140文字では収まらないことをつらつらと書きます

RazerのTHX Spatial Audioを使用中にNVIDIA ShadowPlayでゲーム音が録音されないときの解決策

こんにちは、ここのところApex Legendsに絶賛ハマり中のくーです。

どれだけハマっているかと言えば、いろんな周辺機器をそのために揃えていっているくらいです。

その辺りのレビューはまた後ほどするとして、今回は表題の件のとおり、ゲーミングヘッドセット(Razer BlackShark V2)を導入してぶち当たった壁とその解決方法について、ニッチなところですが困っている人に届けばと思い、記事にしてみました。

 

解決方法だけをてっとり早く知りたい人向け

結論

(1)Windowsメニューの「設定」から、「システム」→「サウンド」→「アプリの音量とデバイスの基本設定」を開く。

(2)マスター音量の出力タブが「THX Spatial Audio」であることを確認する。

(3)「NVIDIA Container」の出力タブで「Razer USB Sound Card」を選択する。

(4)(たぶん)「NVIDIA Share」のタブも「Razer USB Sound Card」を選択する。

NVIDIA Containerが存在しないんだけれど

アプリの音量とデバイスの基本設定で「NVIDIA Container」が表示されていない場合は、一度Alt+Zを押してShadow Playの録画を開始するか、ゲームを起動してShadow Playのインスタントリプレイ機能を開始すると設定画面に表示されるはずです。

補足

試行錯誤の結果、私が独自に解決した....わけでなく、ググってヒットした海外のブログ記事で解決策を見つけたことを申し添えます。感謝。

www.ronwoods.us

スクリーンショット付きの詳しい解説(隙あらば自分語り付き)

Razer THX Spatial Audioとは

今回の件については私がRazer BlackShark V2(とグラボ)を導入したことが始まりでした。

それまでの私はもっぱらゲーム音をスピーカー(BOSE Companion5)から出力し、Macbookに片耳ヘッドセットを繋いでDiscordで通話するというスタイルでゲームをしていました。しかし、Apex Legendsをプレイするに当たっては、このスタイルでは相手の足音などの細かい音や方向を把握できないという課題がありました。

そこで、Discordの通話もしつつゲーム音を聞くという需要を満たすものとして、当然の結論ですがゲーミングヘッドセットの導入を決意しました。

いろいろ調べて購入したのがRazer BlackShark V2です。

細かいレビューは気が向いたらするとして、Razer BlackShark V2の最大の特徴としてTHX Spatial Audioというものがあります。

 

www2.razer.com

詳しくは上記の公式ページを読んでいただければと思いますが、要はバーチャルサラウンドのすごい版、ということです。BlackSharkの他にも、Razer Nari、Razer Krakenなどにも対応しているみたいです。

このTHX Spatial Audio機能を使うためには、ヘッドセットに付属するUSBサウンドカードを使用する必要があります。

NVIDIA Shadow Playでの問題

NVIDIA Shadow Playはゲームの録画、配信、インスタントリプレイなどにおいてNVIDIAグラボでかなり軽く動作する便利な機能です。私もApex Legendsに限らず自分のプレイを見返す、反省するために活用しているところです。

が、THX Spatial Audioを使用した状態ではマイク音声しか録音されず、ゲーム音が録画に乗らないという問題が発生しました。

検証

他のサウンドバイスにするとちゃんと音が入って録画できているので、悪さしているのはどう考えてもRazerのサウンドバイス

軽くググってみると、Razerに限ったことでなく、Shadow Playではサウンドバイスについてくるソフトウェアエフェクトをかませると、やはり同様の症状が報告されていた。

しかし、Shadow Play側のサウンドバイス設定項目がどこにも見当たらない(出力音量調整くらいしかない)。

Razer Synapse側の設定(バーチャル出力のオンオフとか)をいろいろいじってみたが、結果は変わらない。

コントロールパネルのサウンドの出力設定をいろいろいじってみたが、結果は変わらない。

そんなこんなで半分諦めてたときに、上記のブログ記事を見つけたわけです。

スクリーンショット付き設定手順

(1)Windowsメニューから「設定」を開く

コントロールパネルではありません。

f:id:qoo_jankenpon:20201219150550j:plain

Windowsメニュー

(2)「システム」を開く

f:id:qoo_jankenpon:20201219150554j:plain

システム

(3)「サウンド」を開き、下の方にスクロールし、「アプリの音量とデバイスの基本設定」を開く

f:id:qoo_jankenpon:20201219150709j:plain

サウンドメニュー

(4)設定内容を確認し修正する

f:id:qoo_jankenpon:20201219150753j:plain

サウンドの詳細設定

① マスター出力タブが「THX Spatial Audio」であることを確認

(ここはコンパネの方のサウンド設定の「既定のデバイス」が入ってるはず)

② NVIDIA Containerの出力タブで「Razer USB Sound Card」を選ぶ。

NVIDIA Containerが画面に表示されていない場合は、一度Alt+Zを押してGeforce Experienceのオーバーレイメニューを開いてShadow Playの録画を開始するか、ゲームを起動してShadow Playのインスタントリプレイ機能を開始してください。開始後、設定メニューに戻ると表示されるはずです(私はそうでした)。

③ ついでにNVIDIA Shareの出力タブも「Razer USB Sound Card」を選ぶ。

(検証してないけど、多分Shadow Playの配信モードはこっちな気がする)

 (5)以上、終わり。これでShadowPlayでゲーム音も録音されているはず。

感想

そんな設定メニュー初めてみたわ、知らんかったわ。

「アプリの音量とデバイスの設定」の存在を知りませんでした。今度から音関係のトラブルがあったらここもいじってみようと思います。ってかここいじれば色んな応用ができそう。

音関係のことはやはり難しいですね。

RazerのTHX Spatial Audioの方も、買ったときにデバイスがTHXとUSBサウンドカードの2種類表示された時点で何かありそうだなと思いましたが。まぁ、今回は無事に解決できてよかったです。

 

ということで、久しぶりにこういう系の記事を書きました。

また何かあったら記事にしたいと思います、それでは!